なんでもやってみようと生きてきたダウン症がある僕が伝えたいこと THANK YOU FOR EVERYBODY

なんでもやってみようと生きてきたダウン症がある僕が伝えたいこと THANK YOU FOR EVERYBODY

南正一郎/著
出版社名 遠見書房
出版年月 2019年1月

南正一郎、46歳。南さんにはダウン症があります。でも特別な人ではありません。この本は、南さんが幼いころから現在までの生活を綴った日記です。南さんの両親は彼を特別に育てたりしませんでした。社会に出たら養護学校とは違うんだよと、大人になって困らないようにさまざまな経験をさせ、社会常識をしっかり教えました。それが南さんの旺盛なチャレンジ精神と、たくさんの出会いという人生の宝になっています。空手黒帯、英会話少々、お酒大好きで(自制中)、日々新しいことに挑戦しています。「障がい者のための働き方改革プロジェクト LIVES TOKYO」で2017年と18年に司会に選ばれ、張り切りました。南さんの生き方と、彼を支える人たちの物語には、お互いの違いを認め、自分らしく生きる素晴らしさが詰まっています。どこにでもあって、どこにもないダウン症当事者の半生記。

「ホーホー」の詩、それから 知の育て方

「ホーホー」の詩、それから 知の育て方

信田敏宏/著
出版社名 出窓社
出版年月 2018年10月

前作『「ホーホー」の詩ができるまで』から3年。中学生になった我が娘に、新たな問題が起こった。支援学校のカリキュラムに教科学習の時間がほとんどないのである。あれほど好奇心いっぱいだった娘の学習意欲は、日に日に衰えていった。それではと始まった「お母さん授業」。これは、母親と娘が学ぶ喜びと感動を共有しながら取り組んだ、学びの実践体験である。オリジナルの教材づくりから独自の学習法まで、「知の育て方」のノウハウを、余すところなく開陳した本書は、障がいのある人、ない人、すべての人に、学ぶ喜びを届けます。ここに、すべての教育の原点がある!子供たちが、学ぶ喜びに目を輝かす夢と感動とロマンの学習法!

マルコとパパ ダウン症のあるむすことぼくのスケッチブック

マルコとパパ ダウン症のあるむすことぼくのスケッチブック

グスティ/作・絵 宇野和美/訳
出版社名 偕成社
出版年月 2018年2月

ダウン症のある息子マルコとの関係を、ラテンアメリカ出身のイラストレーター・グスティが、父親の視点から、かざらない言葉と、ユーモアあふれるイラストで誠実に描きだした作品。最初は受け入れられず、困惑するだけだった自分のこと、家族や周りの人たちの言葉、ありのままのマルコを愛するようになったこと、マルコのお気に入りの遊びやさりげない日常の一コマ、そしてマルコをはじめ障害のある子ども・人々と共に生きることの意味が、シンプルな言葉と、見るものの心をつかむイラストレーションで綴られる。本書は世界的に高い評価を得ており、2016年にボローニャ・ラガッツィ賞障害の本部門最優秀賞受賞するほか、ミュンヘン国際児童図書館推薦図書ホワイト・レイブンや、IBBY障害児図書資料センター推薦図書などに選ばれている。

ヒロのちつじょ

ヒロのちつじょ

佐藤美紗代/著
出版社名 太郎次郎社エディタス
出版年月 2017年6月

ダウン症の兄・ヒロには、少し変わった癖やこだわりが数えきれないほどある。返事があるまで「おはよ」を連呼。シーツはいやで真夏でも毛布。体をゆらゆらさせるのが好き。病院と鏡が大きらい。Tシャツの裾はパンツにイン。お迎えの車へはいつもダッシュ。おやすみのまえはハイタッチ。私はヒロのそんな癖やこだわりがとても人間的でおもしろいと思った。そこにはヒロの世界がつまっていて、ヒロの「秩序」があるのではないだろうか──。ヒロの一日を、美大生の妹が3歩の距離からゆるーく見つめ、個性的でも、凡庸でもない、ヒロの世界をかたちづくる「秩序」を活写するフルカラー・イラストエッセイ。巻末にはダウン症の娘をもつ環境哲学者・最首悟が解説を特別寄稿。

世界は君のもの 美容家ママとダウン症カイトの世界水泳奮闘記!

世界は君のもの 美容家ママとダウン症カイトの世界水泳奮闘記!

金子エミ/原案・小林裕美子/まんが
出版社名 オレンジページ
出版年月 2016年11月

水泳との出会い、自閉傾向と女の子願望…。すべてのママに捧ぐ、特別で“普通”な子育てマンガ。息子の誕生からダウン症世界水泳選手権大会の日本代表選手に選ばれるまでを描く。

ダウン症児を育てるってこんなこと しつけはどうする?将来どうなる?

ダウン症児を育てるってこんなこと しつけはどうする?将来どうなる?

たちばなかおる/著
出版社名 講談社
出版年月 2016年1月

正直しんどい。でもそれだけじゃない…!?障害児の母親の「本音だけ」エッセイ。専門家のアドバイス&施設見学ルポ付き。

長男・次男・三男・夫よ早く大人になってくれ!!〈震え声〉JOUR COMICS

長男・次男・三男・夫よ早く大人になってくれ!!〈震え声〉JOUR COMICS

たちばなかおる/著
出版社名 双葉社
出版年月 2016年1月

ゆっくり育つダウン症児の長男・ユンタ。浮世絵と阿修羅像の模写に熱中する次男・ダイ。成長曲線の上辺を突き進む三男・イッちゃん。そして、サッカーゲームとおもちゃ収集に闘志を燃やす、一家の大黒柱である(はずの)夫…。そんな男子4名をまとめる母の、愛と苦悩と悲痛な叫びがこだまする、ドタバタハイテンション家族コメディ!!

ダウン症って不幸ですか?

ダウン症って不幸ですか?

姫路まさのり/著
出版社名 宝島社
出版年月 2015年11月

日本民間放送連盟賞ラジオ報道番組部門最優秀賞受賞。泣いて、笑って、今日も生きている!号泣必至のダウン症の子どもを持つ5つの家族のものがたり。

「ホーホー」の詩ができるまで ダウン症児、こころ育ての10年

「ホーホー」の詩ができるまで ダウン症児、こころ育ての10年

信田敏宏/著
出版社名 出窓者
出版年月 2015年3月

ダウン症に生まれた娘の初めて書いた詩「ホーホー」が、第19回NHKハート展に入選するまでの確かな成長を社会人類学者の父が、温かく冷静なまなざしで綴った勇気と希望のあふれる書。

生きてるだけで100点満点!

生きてるだけで100点満点!

奥山佳恵/著
出版社名 ワニブックス
出版年月 2015年3月

起こったことは、すべて「良し」!第二子・美良生くんの「ダウン症候群」の宣告。嬉しいことも、悲しいことも書きとめた、「小さな命」のノンフィクション。自分の子が「ダウン症」であると告げられたとき、親は何を思い、心はどう揺れるのか。そのすべてを記録した「育児日記」を初公開した、ドキュメンタリーエッセイ。

シートベルトをしめて発進しよう ! きょうだいにダウン症のある人のための短期集中コース

シートベルトをしめて発進しよう ! きょうだいにダウン症のある人のための短期集中コース

ブライアン・スコトコ & スーザン・レヴァイン/著
出版社名 三輪書店
出版年月 2015年3月

本書は、ダウン症候群の研究で世界から注目されており、自らもダウン症のあるきょうだいがいるブライアン・スコトコ医師が、30年以上にわたってさまざまな障害のある子どもたちの親やきょうだいのための支援プログラムを実施しているスーザン・レヴァイン氏と一緒に、実際のワークショップを通して、ダウン症のあるきょうだいがいる人の疑問や悩みを集め、その項目に対するアドバイスと情報をたいへんわかりやすくまとめたQ&A集です。

金澤翔子の世界 ダウン症の天才書家 別冊太陽 日本のこころ 223

金澤翔子の世界 ダウン症の天才書家 別冊太陽 日本のこころ 223

大川原有重/監修
出版社名 平凡社
出版年月 2014年10月

二十代のダウン症天才女流書家の代表作を網羅するとともにその素顔に密着。類まれな才能が生む感動の翔子ワールドが堪能できる一冊。

ダウン症児の母親です! 毎日の生活と支援、こうなってる

ダウン症児の母親です! 毎日の生活と支援、こうなってる

たちばなかおる/著
出版社名 講談社
出版年月 2014年8月

障害児をもつとどんな生活になるか、つらいときはどう乗り越えたか……。ダウン症児のママ(漫画家)による子育て奮闘記。専門家のアドバイス付き。

たちばなさんちの長男坊 ユンタのゆっくり成長記

たちばなさんちの長男坊 ユンタのゆっくり成長記

たちばなかおる/著
出版社名 双葉社
出版年月 2014年8月

ダウン症児・ユンタとママ漫画家のちょっとレアな子育てエッセイコミック。泣き笑いできること間違いナシの育児奮闘記。「ユンタのゆっくり成長記」の続編。

Happy Birthday 大丈夫、生まれておいで 『光とともに…』が遺したもの

Happy Birthday 大丈夫、生まれておいで 『光とともに…』が遺したもの

河崎芽衣/著
出版社名 秋田書店
出版年月 2014年6月

生まれてきた子は、ダウン症だった…! ダウン症児を育てていくとは、どういうことなのか。そして、その子自身の将来は…!?  現場への綿密な取材を元に、障害児を持つ家族の葛藤と愛を描く渾身作!! 成長した障害児が直面する「就労」の壁に家族で立ち向かう様子を描く<就労編>も収録。

ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。

ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。

たちばなかおる/著
出版社名 双葉社
出版年月 2013年1月

たちばな家にはダウン症の長男・ユンタを筆頭にやんちゃ盛りの男の子が3人。泣き笑いのバロメーターふりきれまくりのハイテンションな毎日です。家族の絆と笑いが満載!ハイテンション育児奮闘記。

ダウン症のこどもたちを正しく見守りながらサポートしよう!

ダウン症のこどもたちを正しく見守りながらサポートしよう!

玉井邦夫/著
出版社名 日東書院本社
出版年月 2012年3月

ダウン症は早期の療育がポイント。親だけでなく、家族、関係者全員が温かい目で見守りながら、根気強く接していきましょう!全国相談支援機関リスト付き。

ダウン症の子どもがいきいきと育つことばとコミュニケーション 家族と専門家のための実践ガイドブック

ダウン症の子どもがいきいきと育つことばとコミュニケーション 家族と専門家のための実践ガイドブック

リビー・クミン/著 梅村浄/ほか訳
出版社名 メディカ出版
出版年月 2011年4月

本書では主に乳児期から幼稚園までの年齢を対象とし、ダウン症児をはじめとした発達に支援が必要な子どものことばとコミュニケーションの発達を促すための「医学的基礎知識」「専門家がすべきこと」「家で家族ができること」を三本柱として詳しくまた楽しく解説する。

新ダウン症児のことばを育てる 生活と遊びのなかで

新ダウン症児のことばを育てる 生活と遊びのなかで

池田由紀江/編著 菅野敦/編著 橋本創一/編著
出版社名 福村出版
出版年月 2010年2月

ダウン症児が持つことばの問題に対する基本的な理解と、より早期の0歳から学齢期にかけてことばを育てるためのプログラムを発達段階の生活と遊びに即しながら解説する。

このページのトップへ